世間に逆行する( ゚Д゚)
世間はゴールデンウィークですが、4月はだいぶバタバタしましたので 私は事務所内で不要な書類のシュレッダー・整理整頓を行っています。


私の事務所がある四天王寺前夕陽ヶ丘は コインパーキングは満車ばかりでスムーズに車を停めることがほとんどできないのですが、ゴールデンウィーク中はガラガラです。
このあたりはコインパーキングが少なくなっていて、天王寺・あべのハルカスエリアより高いといううわさも。最大料金が無くなっているところもありますからね、4時間ちょっとで2,000円になったこともあります。


近くの上汐町公園でぼーっとしてリフレッシュ。天気の良い日に緑のあるところでぼーっとすれば完璧にリフレッシュできるという、お金のかからない人間です( *´艸`)
東京の都心6区(千代田区・中央区・港区・文京区・新宿区・渋谷区)に比べて大阪の都心3区(北区・中央区・西区)は緑がすごく少ないと言われますね。私は天王寺区や阿倍野区、東住吉区をよくウロウロしますがこのあたりは緑が多く気分転換には良い環境です。四天王寺の境内も良いのですが、観光客が多すぎて…。
更地になっているのは夕陽ヶ丘にたくさんある 旧 郵政宿舎跡地です。今後どのように開発されていくのでしょうか。