印鑑証明書の有効期限 ~高槻にて~

先日 相続関連業務のため高槻市の金融機関へ行ってきました。相続関連業務においては、金融機関に対して被相続人(故人)の口座の残高証明書発行を依頼するため、また口座解約・払戻手続のために代表相続人の方から行政書士などに対し委任状をご提出いただきます。その委任状には実印をご押印いただくことが一般的で、その他にも代表相続人や相続人の方全員の実印と印鑑証明書が必要になる場面が多くあります。

この印鑑証明書の有効期限、6ヶ月という金融機関がほとんどなのですが 3ヶ月というところもまれにあります。半年以上前の日付の印鑑証明書をお預かりする場合もあるのですが、金融機関に電話等で確認の後、再度印鑑証明書の取得をお願いすることもあり心苦しいときもありますが、こればっかりは金融機関の都合でもあり致し方ないですね (*’▽’)

高槻市は私が生まれ育った町である三島郡島本町の隣の市です。馴染み深いですね。昔は西武百貨店があったのですが現在は阪急百貨店に替わっています。

高槻市にはJR高槻駅を挟んで阪急百貨店と松坂屋、2つのデパートがあります。人口は約35万人。私としては2つのデパートが営業していけるだけの需要や市場があるとは思えないのですが、両店舗とも頑張っているのでしょうね。ちなみに人口約80万人を抱える堺市の中心地、南海電鉄 堺東駅の高島屋は2026年1月7日に閉店となります( ゚Д゚) 人口に基づいて経済規模を考えると不思議な感じがしますね、確かに高槻市のほうが関西大学とかも近くにあって若い人が多いなという印象があります。高槻は梅田にも京都にも近いですし。松坂屋のある駅の南側は古い商業ビルも多く、今後どのように変貌を遂げていくのか注目です。

遺言書作成、相続手続き(戸籍収集・財産調査・遺産分割協議書作成・銀行口座解約)は天王寺区夕陽丘町のかじた行政書士事務所にぜひご相談ください。

車庫証明 承ります。天王寺警察・東住吉警察・阿倍野警察は 5,500円。